薬局でできる節約術その2のご紹介です!

前回の「その1」ではお薬手帳についてお話させていただきました。今回はジェネリック医薬品についてです。

ジェネリック医薬品とは、特許が切れた医薬品と同じ有効成分で作られたもので後発医薬品ともいいます。

医薬品を開発するには長い年月と莫大な費用がかかります。また、他社が製造販売できないように20年程度は特許で守られています。

しかし、特許が切れると同じ有効成分で他の会社が製造できるようになります。つまり、ジェネリック医薬品は開発経費がない分、価格が低く抑えられるのです。

ただし、製造や製法にもそれぞれ特許があり、同じ有効成分のジェネリック医薬品でも先発品と添加物や形状が異なることもあるため、先発品とまったく同じというわけではありませんが、そこを利用して飲みやすく工夫してあるジェネリック医薬品もあります。(味が美味しくなっていたり、飲みやすい形になっていたりします。)

また、最近はオーソライズドジェネリック(AG)というジェネリック医薬品が発売になっています。これは、原薬(くすりの原料)や添加物、製造方法まで先発医薬品と全て同じです。AGは種類がまだ少ないですが、今まで使用していたものと全く同じで価格だけが安くなるのでオススメです。

薬の種類、処方期間にもよるためどれくらい安くなるかは様々ですが、なかには半額になる方もいらっしゃいます。

ジェネリック医薬品への変更でお悩みの場合は、かかりつけの薬局薬剤師にぜひご相談くださいね。